【ブルペン画面】Ver.5.60以降
設定でブルペン設定をONにすると、ブルペン機能が使用できます。
※ブルペンとは、登板する前に投手が肩作りをする場です。
- 画面下部の選手一覧から選手を選びます。
- ①のボタン群で投手に指示をだします。
[急ピッチ](急) … 急いで肩を作ります
[通常調整](普)… 普通に肩を作ります
[スロー調整](ス)… ゆっくり肩を作ります
[中断](休)… 肩作りをやめます
- ②ブルペンリストに選手が追加されます。
[指]…指示
[仕上り]…肩の仕上がり具合(0%~120%)
- ③[投手交代(グラウンドへ)]にて投手交代します。
●仕様
- ブルペン入りできる選手は最大5名。肩作りができる選手は最大3名です。
3名の選手が肩作りしている時に新たにブルペンに選手を入れることができませんので、その場合は肩作りしている選手を中断してからブルペンに入れてください。 - 肩作りが不十分な状態で登板すると怪我リスクが高まります。
- ブルペン入りした選手は登板しない限りブルペンリストから消えません。
- 投げさせすぎたり、中断すると仕上り具合が下がっていきます。
[B]はブルペン入り選手です。
- 試合を途中で終了した場合、ブルペンはリセットされます。